じゃぱ肉
逆にいつもHPの管理ありがとうございます!今回のメンテもWB出てるので、ぜひぜひ参加を!
逆にいつもHPの管理ありがとうございます!今回のメンテもWB出てるので、ぜひぜひ参加を!
最近記録できてなくてごめんね(*- -)(*_ _)ペコリ
いつも記録(人''▽`)ありがとう☆
HPの管理いつもありがとうございます。
火力の無さでお千代さんの討伐に時間がかかり、参加者も5名ほどとなりましたので
1~3ch 中止致しました お手数ですが調整のほう宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
ご迷惑おかけしてすみません
アレス スタート13:28
アレス 1ch 5:10頃討伐
アレス 2ch 5:20頃討伐
イザナミ 1ch 5:00頃討伐
誤解のあるかきかたでしたらすみません。「メインで叩く人は」とは自分が「強い人」という自覚のある人を指しています。別に誰でもいいから必ず誰か「メイン」で叩いてくれ、という話ではありません。実際、ほとんどの場合は強い人がいないので、特に宣言もなく進んでいると思います。
回復するから討伐を楽にするのに剛気が削れたら幻神を出さないでくれとか火力無い近接は離れてたり協力してくれ
までは話は分かるけど見ず知らずの人にそれ以上を求めるのは流石に無理が無いだろうか。
強い人が1人って自分がその強い1人になって宣言するなら話は分かるけど他人にそれを求めるのは違う気がするんだが。
イザナミで大切だと思うのは、メインの盾/アタッカー(つまり「強い人」)が一人いるかどうかだと思います。メインで叩く人は開始時に「自分が叩きますので他の人は剛気が剥がれたら近接・遠隔関係なく、退避してください」と宣言するのがいいかもしれません。他人表示をOFFにしてる人が少なからずいると思うので、中心で誰が何をしてるのか見えてない可能性もあると思います。
連投すみませんイザナミの討伐ギミックについてですが、一定間隔で起きる
吸収でイザナミのHPが回復してしまいます。
剛気を削っている最中であれば影響はないのですが削り終わったあとに
イザナミの吸収範囲内にプレイヤーと幻神がいるとその個体数ぶん約25%
回復してしまいます。つまり合わせて4体以上いれば全回復しますので、
これを理解せず近接して叩く方が多い場合は吸収時は一切削れないことに
なります。剛気削りは時間がかかりますし更に本体のHPを削るのも難しい
という状況に陥るかもしれませんので、毎回イザナミの討伐の前に簡単に
「剛気が削れたら火力に自信ない人は離れてください」等と説明するのも
一つの方法かもしれません。
並行進行は先に討伐しているボスが苦戦中によくある事だと思います。
現状なら朝やお昼より夜のほうが苦戦しやすい傾向があるかもです。
まだアレスのほうが討伐はしやすいと思いますが火力が足りなくて
苦戦している時などは世界茶などでの呼びかけで応援を求めたり、
苦戦中であることを告知してイザナミの討伐を待ってもらうなどの
対応をしても良いかもしれません。
逆にした場合ばイザナミの方が苦戦しやすいと思いますのでいつまでも
倒せなかったりでアレスを討伐したい方に待ってもらう必要があったり
最悪の場合イザナミ放置が起きる可能性があると思います。